食を通して社会貢献していくために、お客様に美味しさや食べ方、食を通しての健康、 四季折々のイベントや行事といった付加価値をお伝えすることが大切と考えております。
「平凡なことを徹底してやり遂げる。」この言葉を大切にして私たちはウジエ行動方針と社訓を掲げ、基本の「基」を徹底して実践しています。
ウジエ行動方針の心構えとして、社訓があります。
ウジエにしかない価値ある商品をお客様にご提供するために、商品部が中心となって全国のメーカーと交渉します。海外も含めたあらゆる地域に出向き、あるいはメーカープレゼンなどを通して、さまざまな商品を発掘しています。
ウジエにしかない商品の価値を伝えていくために、「新商品の発掘」「定番商品の改変」「欠品ゼロ」「プライベートブランド商品の充実」を徹底し、お客様が買い物しやすい環境を常に心がけています。
メニューを決めかねてお買い物に来ていただいたお客様には、天候・気温に合わせ、当日に仕入れたばかりの一番美味しいものを召し上がっていただく新しい食べ方をご提案いたします。
ご来店していただいたお客様が気持ち良くお買い物していただくために、店舗運営部が中心となって、お客様に満足して喜んで頂ける売場づくりや商品の価値提供を目指し、全従業員が誠心誠意取り組んでいます。
心の込もったおもてなしでお客様にご満足して頂くために、外部の調査機関に評価して頂き、感じのいいお店を作っています。気持ちの良い接客向上に日々努力しています。
正確に、スピーディーに、そして、感謝の気持ちを持って、私たちはレジでのお客様応対を大切に考えております。常にレベルアップを目指すため、定期的に勉強会やコンテストを実施しています。
私たちが成長するために不可欠なのは「人財」です。お客様に満足していただくためには従業員の心が満たされ、明るく仕事に打ち込める職場環境になれば、笑顔があふれ、活気あるお店になると考えております。そのために、ウジエスーパーでは一人ひとりの持つ可能性、潜在能力を最大限に発揮してもらうためにTQM(トータルクオリティマネジメント)活動を中心とした社員教育、人財育成に力を入れています。